エンエージェントの評判!ひどい?エン転職との違いは?口コミ調査
「エンエージェントってどんなサービス?」
「評判・口コミはいいのかな?」
「保有求人数はどのくらい?」
「ひどい?エン転職との違いは?」
このようなお悩みがあるかと思います。
この記事では、転職サービスである「エンエージェント」についての評判や口コミ、サービスの紹介をまとめています。
メリット・デメリットについても記事後半で徹底解説していますので、サービスの利用をするかの材料にお役立てください。
それでは早速、「エンエージェント」の評判と口コミについてみていきましょう。
- 大手人材サービスのエン・ジャパンが運営
- 公開求人7,900件以上、非公開求人15,000件以上
- 適性診断で自分自身を徹底分析
- コンサルタントとのやりとりはチャット機能でスムーズ
- 動画推薦サービスで選考通過率を上げることができる
- 大手人材エージェントの中では求人数は少ない
\ 登録無料 /
エンエージェントの良い評判と口コミまとめ
- 企業分析・面接対策まで手厚くサポートしてもらえた
- 希望に合う求人の提案件数も多くて頼りになるエージェント
- エンエージェントは厳選した質の高い求人を送ってくる
実際の良い評判と口コミ
個人的に転職エージェントはエン・エージェントが最も満足度高かったかな。
企業分析もかなりやってくれるし、面接対策も最も充実してた印象。
出典:X
タイプエージェントとエンエージェントを利用して思ったのは、エンエージェントめちゃくちゃおすすめってこと🙏 結局タイプの方で申し込んだ方の内定を承諾したけど、すでに後悔してるのもあって人にはあんまりすすめないきもち(ゴリ押しされた自分が弱いだけだが)
出典:X
エン・エージェント→〇
→めっちゃ求人持ってきてくれる。エージェント申し込んだら専用のマイページが出来て、そこで紹介とか応募とかのやり取り可能で、面談以降もちょこちょこ求人紹介してくれるから今のところ頼りになるエージェントその1。オススメ😆
出典:X
俺はエン転職でエンエージェントに今の職場探してもらったよ!面接して希望に合う案件紹介してくれる!どこのエージェントもそうだけどお金かからないから色々エージェント利用して合うやつ探してみれば?素の中で連絡の頻度とか内容の良さ的に俺の場合はエン転職が一番よかった
出典:X
#転職活動 でエージェント7社を利用したけど
・求人数で勝負のリクルートエージェント
・同じく求人数のdodaエージェント
・厳選した求人を紹介してくるエンエージェント
・その他は、最初の1週間だけ求人紹介して以降音沙汰なしって感じだったな
出典:X
ありがとうございます! 私はエンエージェントおすすめです! リクルートエージェントも良かったんですがあんまり書類通らず...だんだん希望と違う企業の紹介が増えてきたのでエンエージェントに変えたところで、内定いただけました🎉
出典:X
エンエージェントやジェイックなど、担当がついてくれていろいろ相談に乗ってくださるサービスもいいかもしれません。(この"エージェント"は玉石混交なので、①会社の実績が多い(できれば上場) ②担当さんが優しい ③ゴリ押ししない、自分で決めさせてくれる 方を選ぶようにしてください🙇♀️)
出典:X
エンエージェントからめっちゃ魅力的な求人連絡来たけど、今の所にまだ2ヶ月しか在籍してないからなぁ。どうしよう。受けるだけ受けてみるか🤔
出典:X
エンエージェントだと面接前と後に話聞いてくれたりするよ
出典:X
エン・エージェントってとこが1番希望条件に近かったかな✌️ エン転職とは少し違うやつね!
出典:X
なんていうことをグダグダ書いてたら、ちょうどエン エージェントからクライアントサポートのスカウトが届いた。儲かってますね~。
出典:X
エンエージェントは結構いいとこ紹介してくれるけど書類通らん
出典:X
前に使ったのはエンエージェントとか言うところ〜 俺は途中でやりたいこと見つけて利用するのやめちゃったけど、面接の予約とか書類選考とかそういう面倒なのは全部やってくれた!
出典:X
わたしはリクルートキャリアとdodaでキャリアカウンセリングを受けたことがありますが、どちらもすごく良かったですよ!あとエンエージェントがすごく良いって聞きます!担当になる人によっても全然違うらしいですし、本当に当たり外れがあるみたいなので、合わないところはやめた方がいいですよね😭
出典:X
出典:X
色んなエージェントさん使ったけど私はエンエージェントさんが一番相性よかった。typeさんもよかった。
出典:X
福岡に転職で移ろうと思っているのなら個人的にはエンジャパンがやってるエンエージェントは業界別に担当がいるし、スキルを活かした仕事を探したいならオススメ あとは実際現地の企業の細かい情報が欲しいなら、ワークポートとかアソウは規模は小さいけど細かい情報も持っていたのでそこも良いかと
出典:X
エンエージェントの悪い評判と口コミまとめ
- 転職エージェントは担当者によって良し悪しが分かれる
- 年収の高い求人は見かけるがハードそうな求人で驚いた
- 会員情報が空白なのに条件に合う求人紹介がきて信用できない
実際の悪い評判と口コミ
エンエージェントをメインに使ってた。 自分の担当が年末で退職して、別の人になったけど、求人も送ってこなくなった。 転職エージェントは会社の評判よりも、担当者次第だよ。
出典:X
昨晩21:20頃に(また遅い時間😓)突然エン エージェント(←登録とかしてあったっけ?)の人から「ご紹介させて頂きたいポジションがあり、ご連絡させていただきました」とメールが来て。それがまたとんでもなくハードそうな求人票で動揺した。年収だけは爆上がりの714万円~759万円だった(次長ポジション)
出典:X
エンエージェントは微妙なんだよね。 気になった求人を送ってきたから、面談希望して、求人内容について質問したら、 私は企業担当ではなく詳細分からない って、何のための1時間だったの。 しかも、同年代と比べて経験が少ないことを指摘され、そんなの知ってるしわざわざ言わなくて良いと思う。
出典:X
エンエージェントから求人のメール来た。 いや、エンエージェントは登録したら「紹介できる求人がない」って断ってきたじゃん。だからそもそも登録してない筈。 エージェントじゃない方のサイトは使ってたけど、ちゃんと退会したし。 なに?急に。大丈夫かな。 登録してる事になってるのかな。
出典:X
[エンエージェント]
・求人数が大手エージェントより少ない
・中小企業が多い
・サブ的に利用なら有り
求人の数、質ともに良いとは言えない。大手エージェントと平行して2番目、3番目としての利用なら有りかと😉
サポートは丁寧であると評判✨
出典:X
エンエージェント、検索からログイン画面に入れないのゴミオブゴミ仕様だな
出典:X
エンエージェントくん「紹介できる求人なんてないっぴ〜🐣」と言ってきたのに、久しぶりにログインしたら「お話しないっぴ?」とか連絡来て『お話しないって言ってきたのそっちじゃん!!』と思っている。手のひらくるくるすな。
出典:X
どうやらエン転職を退会してもエンエージェントは退会してませ〜〜ん扱いっぽいんだけど、そもそもエンエージェントはエン転職のアカウント使用してるのでネットからの退会フォームは使えず(はあ??)、このエージェントに直接連絡するっぽいんだがそのシステムがクソなんだよぶっ飛ばすぞエン転職
出典:X
本日昼休みにエンエージェントから、面談日程に関する電話が来た! ただ声小さすぎて聞こえないし、日程確認で保留モードにされて、5分経過してたから、電話切った! イライラもあったが、昼飯食べてないから待てなくて切っただけ! 折り返し掛けるか何かしてこいよー
出典:X
最近でエンエージェントに登録した記憶がないんだけど突然求人情報きてしかもちゃんと家の近くで普通にちゃんとした会社だったんだけどなぜ送られてきた(꒪꒳꒪ ) 多分8年くらい前にエンジャパン?には登録した気がするんだけど……なぜ今(꒪꒳꒪ ) 怪し過ぎて返信できん(꒪꒳꒪ )
出典:X
エンエージェントからオファーメール届いたから条件見てたけどめちゃめちゃ良さげで転職するか!ってなってる。 問題はエンエージェントに過去一度も登録したことがないのに届いたメールってことですね。
出典:X
エンエージェントからきた求人案件がグループ企業。 社名登録してんだから、グループ企業の案件なんて送らないで欲しい。 私が社内応募したら通りそうな内容でした。この業務、メインの片手間でやってるわ。
出典:X
某サイトでエン・ジャパンからスカウトが来てそのカジュアル面談の中で「転職サイトは結局企業からお金もらうから企業よりになりがちだけどうちは三方よしになるのを目指してるんですよ」みたいな話聞いてエン・エージェント登録したけどエージェントが本当に頭が悪かった。
出典:X
エンエージェントはもう使わん
出典:X
また来た笑 エンエージェントで6/12社落ちてて、dodaも1/2社落ちてるっぽい
出典:X
現状の気持ちとしては
・doda 毎日求人は来るけどそれだけかなぁ...
・エンエージェント 書類選考までの方はよかったけど、面接特化の方とはイマイチ。もう見放されてる感あり
・えーかおキャリア/キミナラの紹介 手厚く見てくれそうな感じ 話しやすくて、褒め上手
出典:X
エンエージェントはやめとけ 【以下、体験談】 エージェントが求人に応募(ほんとに応募してるかは微妙) ↓ 二週間くらい音沙汰なし ↓ あまりにも音沙汰ないので私からエージェントに進捗伺う ↓ 応募求人の採用担当が海外出張のため遅れた 今週中には結果をお知らせします、とのこと
出典:X
なんか昔使ってたエンエージェントからクソみたいな求人が急に送られてきてキレそう
出典:X
9月に応募したエージェント経由の求人に推薦させていただきますって今返事が来て草。まじで2ヶ月間なにしてたの?ちなみにエンエージェント。転職サイトのエージェントまじでちゃんと仕事してもろて😌
出典:X
エンエージェントが紹介してくる案件ってどれもきつくて且つ年収が低いやつばっかりやん… 全然魅力的な案件ないわ…
出典:X
エンエージェント使って去年転職したが、37歳で額面25万(開発職)は今考えるとあり得ない安さだと思いました。 ボーナスも4ヵ月出ると言われたから入社したが、2.5ヵ月なので年収370はちょっとあり得ないです… 年明けから推定年収520万の会社に決まったのでそちらで頑張ることにしました。
出典:X
エンエージェントに面談申し込んだのに、他のエンエージェントから面談のスカウトがきまくってる
出典:X
エンエージェント、メールひとつもまともに送れないのなんなんだ
出典:X
エンエージェント経由の選考一度も通ったことないんだよね。エンエージェントが代行してるとメッセージ来た瞬間、あっ…お祈りフラグ確定だ…と思っている。
出典:X
おらもエンエージェント登録したらやりたくねえ業種ばっかりオファーくるからもうなんもさわってない。やりたくねえ業種みんなやりたくない説
出典:X
エンエージェント毎日電話してきてうざい私はそんなに暇じゃない
出典:X
エンエージェントと面談したけど、話はしっかり聞いてくれたけど、休職理由むっちゃ聞かれたな。。。 上司悪いの? 。。。うーん、理由考えないとかな
出典:X
エンエージェントなる会社の人から「あなたにフィットすると考えたのでこの求人を紹介したい」とメールが来たので具体的にどこがフィットすると考えましたか?と返信したら連絡が途絶えた。不思議🤔
出典:X
紹介できる求人ありませんって来たけど、私全然そんな条件入れてないし、今迄何してて、転職するとしたら地域の選択くらいしかしてないのによっぽどテキトーすぎる。エンエージェントは辞めておいた方がいいと伝えたい。全く信頼できない
出典:X
エンエージェントのメールを受信拒否してるのですが、送信元を変えながら営業メールを送ってくるので大変鬱陶しいです
出典:X
エンエージェント対応クソ過ぎか?
サイトより求人応募 ↓
応募前にエージェントと面談するよう連絡あり ↓
上記を受けて辞退。エージェントも了承↓
本日何故か不合格通知がくる←???
採用業務に関わったことあるけどこんなミスしたことないぞ…。絶対にエンエージェントだけは使わん
出典:X
ずっと放置されてたエンエージェントから最近やたらメッセージ送られて来る。梅田に呼ぶだけ呼んで全然アフターフォローしなかった仕打ち覚えとるからな。
出典:X
そういえば、最近、エンエージェントからやたらとメール来るんだが
出典:X
俺みたいな短期転職と離職期間のある奴にも果敢にメールを出すって、エンエージェント苦しいんか
出典:X
エン・エージェントの転職支援サービス申し込み時に転職に関する要望書いたら該当する求人がないからサービス受け付けられないって言われて草 まぁ的外れな求人出してきて催促されるよりかはいいからいいけど初めてのパターンすぎる
出典:X
エンエージェント、結局応募してくれたのかも連絡ないからわからないんだけど???
出典:X
久しぶりに、何年ぶり?てくらいにエンエージェントから求人の案内が来た。めちゃくちゃやりたいし、めちゃくちゃ興味あるのに、なんで登録した時ってこういうのに出会えなくて、今じゃない!て時にこういうのが巡ってくるんだろう😩あぁーバリバリ仕事したい😩
出典:X
エンエージェント怖い…エン転職だけ見てここはエージェント利用はやめとこって思ってたのに毎日ガンガン電話かかってくるから着拒したらSMSで面談希望日を教えろって送ってきた…
出典:X
俺が会社辞めたの知ったかのようにエンエージェントからめっちゃメール来る
出典:X
【エンエージェント】求人がメールでPDFの形で送られてくる。求人票がとても見やすいし、絞って送ってくれるので、見当はずれのところがあまりなかったように思う。ただ、扱ってる求人数が大きなところより少ない…?って感じ。
出典:X
エンエージェントのサービス紹介
おすすめ度 | |
対応エリア | 全国 |
保有求人数 | 約24,000件以上 |
(2024年5月更新)
- 大手人材サービスのエン・ジャパンが運営
- サイトで検索できる求人数は7,900件以上
- 紹介可能な限定非公開求人が15,000件以上
エンエージェントのメリット
適性診断で自分自身を徹底分析
エンエージェントは、初回面談時に独自の性格価値観診断テストを約15分でキャリア志向に関する分析を実施します。「性格特性」「創造的思考性」「コミュニケーション力」「エネルギー量」は偏差値を表し、「職務適性」は10項目の職務について適性を表します。キャリアの棚卸しや自分でも気付いていなかった新たなキャリアを発見することができます。
コンサルタントとのやりとりはチャット機能でスムーズ
エンエージェントは、チャット機能を利用してコンサルタントと連絡することができます。チャットでは選考結果や面接の日程調整を一元管理できるほか、求人や企業に関する質問も連絡可能です。メールが多くなってくると大事な連絡が埋もれてしまうリスクを排除できます。
動画推薦サービスで選考通過率を上げることができる
エンエージェントは、書類選考時に、履歴書・職務経歴書だけでなく動画を撮影して企業に送ることが可能です。また、面接前の挨拶や面接後のお礼を動画で企業に伝えることができます。書類選考時の+αのアピールや面接の最後の一押しとして、緊張して伝えきれなかったことアピールすることができます。
エンエージェントのデメリット
転職エージェントの中では求人数は少ない
エンエージェントは、公開・非公開求人合わせて約24,000件程度です。そのため、大手転職エージェントの「リクルートエージェント」は590,000件以上、「doda」200,000件以上なので、比べると少ないです。
\ 登録無料 /
エンエージェントの会社概要
会社名 | エン・ジャパン株式会社 |
資本金 | 11億9,499万円 |
設立 | 2000年1月 |
代表者 | 鈴木 孝二 |
住所 | 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー35F |
保有求人数 | 24,000以上 |
公式サイト | https://enagent.com/ |
エンエージェントのよくある質問
エンエージェントに寄せられるよくある質問を公式サイトから引用しています。
- エン エージェントとは
-
エン エージェントは、「入社後活躍」にこだわりを持つエン・ジャパンが運営する人材紹介・転職エージェントサービスです。
専任のキャリアパートナーが個別面談、求人紹介、面接対策などのサポートを行ないます。求職者・企業の双方への徹底したヒアリングを元に、スキル面だけでなく、価値観なども含めた精度の高いマッチングを実現。転職決定後も定期的なご連絡・フォローを行なうことで、入社後活躍の実現にコミットします。
エン エージェントのサービス(全て無料です)
・エン エージェントが保有する非公開求人の紹介
・専任のキャリアパートナーとの個別面談
・企業との面接対策
・履歴書、職務経歴書等の応募書類の添削
・面接の日時調整
・転職後の入社後フォロー対応 - 会員サービス内容
-
・エン エージェントが保有する非公開求人の紹介
エン エージェントでは転職サイトには掲載していない15,000件以上の非公開求人をご紹介することが可能です。・専任のキャリアパートナーとの個別面談
業界に精通した専任のキャリアパートナーが30分~60分間の面談を実施させていただきます。ご経歴をお話いただき、強みや特性を明確にしご紹介可能な求人を紹介いたします。
ご希望のキャリアや、転職に対し不安なことがあればお気軽にご相談ください。・企業との面接対策
企業の過去の面接内容や状況を蓄積し、面接通過に向けた対策をお伝えいたします。・履歴書、職務経歴書等の応募書類の添削
・面接の日時調整
書類選考通過後は、面接の日時調整が必要です。専任のキャリアパートナーが応募先企業と日程調整を行うので面倒な調整が不要です。・転職後の入社後フォロー対応
入社後、2週間・1ヶ月・2ヶ月・6ヶ月・1年・1.5年・2年・2.5年・3年のタイミングで、フォローのご連絡をさせていただきます。 - 選考結果の連絡がない
-
ご不安な思いをさせてしまい、申し訳ございません。
選考結果についてはエン エージェント事務局<enagent-info@en-japan.com>からお送りしております。
ご登録のドメインによっては迷惑フォルダに受信されている可能性がありますので、ご確認いただけますでしょうか。
通常、応募から1週間以内には選考に関するご案内をお送りしておりますので、上記お試しいただき選考結果のメールが無い場合は、お問い合わせくださいませ。
- 応募キャンセルしたい
-
応募取消の場合は、お手数ですが問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。
順次確認させていただきますが、ご連絡いただくタイミングによっては行き違いで選考結果のご連絡がある場合がございます。ご了承くださいませ。
- 応募後の登録情報変更について
-
応募後のWEB履歴書の修正については、既に企業へ送付されているため、修正ができかねてしまいます。お手数ではございますが、WEB履歴書の内容を修正のうえ、再応募をお願いいたします。
下記URLが参考のURLとなりますので、合わせてご確認いただけますと幸いです。
https://employment.en-japan.com/qa_781_6030/※再応募のタイミングによっては、既に応募済みのWEB履歴書の内容にて、選考結果のご連絡が届く可能性がございますのでご了承くださいませ。
エンエージェントの拠点
現在の職場やお住まいに近い拠点があれば、直接会って相談することも可能なので、お近くの方は利用検討してみてください。
東京本社以外にも全国各地の主要都市に支社があります。以下に拠点を載せています。
東京オフィス
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー35F
名古屋オフィス
愛知県名古屋市中区丸の内3-17-13 いちご丸の内ビル(旧CRD丸の内ビル)
大阪オフィス
大阪府大阪市北区中崎西2-4-12 梅田センタービル9F
福岡オフィス
福岡県福岡市博多区下川端町2-1 博多座・西銀再開発ビル
エンエージェント以外の転職サービスや役立つ情報を探すなら
エンエージェントの評判や口コミからサービスの紹介しました。
独自の性格価値観診断でキャリアアドバイスが受けれる転職サービスなので利用検討してみてください。
また当サイトでは、転職エージェントや転職本、退職代行サービスなどの退職・転職に役立つ情報をまとめていますので、お役立てください。
転職したい方におすすめの転職エージェントをまとめていますので、ぜひご覧ください。
転職活動に有益な転職本をまとめていますので、ぜひご覧ください。
退職にお悩みの方におすすめの退職代行サービスをまとめていますので、ぜひご覧ください。