

年齢別ランキング



「DYM就職ってどんなサービス?」
「評判・口コミはいいのかな?」
「保有求人数はどのくらい?」
「担当やばいの?ニートでも大丈夫?」
このようなお悩みがあるかと思います。
この記事では、転職サービスである「DYM就職」についての評判や口コミ、サービスの紹介をまとめています。
メリット・デメリットについても記事後半で徹底解説していますので、サービスの利用をするかの材料にお役立てください。
それでは早速、「DYM就職」の評判と口コミについてみていきましょう。
\ 登録無料 /
キャリアに自信のない20代でも、DYM就職であれば、安心して使える。大手転職エージェントに登録出来なかった場合は、DYM就職を検討してみよう。自分のどこが足りないのか的確なアドバイスをくれる。
出典:X
DYM就職は年収500万円以上欲しい方にはおすすめできないでけど、ニート・フリーター期間の長い方にはかなりおすすめ出来る。 年収400万円ほどならかなり求人数有ると思う
出典:X
転職エージェント、使ってみた感想2
「リクルートエージェント」 ☆2社目のエージェント登録として無難。 紹介件数は多いが、エージェントさんは業務的にこなす感じ。
「DYM」 ☆比較的エージェントさんが若めの印象。丁寧だし現実的な提案をしてもらった。おすすめ。
出典:X
転職したいけど、スキルがない方でも諦める必要はない。20代であれば、ノースキルでもOKの転職エージェントがある。DYM就職や就職Shopなどニートやフリーター専門の転職エージェントをつかおう。ハロワはブラックが多いのでおすすめできない。普通の転職エージェントは登録断られるかだがここならOK
出典:X
あと東京に就職することが第一目標で、別に大手じゃなくてもいいというのであれば、余程の問題児でない限り就職は可能です。キミスカやDYMスカウトのアプリを入れたり、マイナビに登録するのがオススメです。
アプリについて詳しく知りたければ返信ください。
出典:X
20代での転職活動は自分に合った転職エージェント選ぶべきです。
・書類選考なし求人を探している
・職歴が悪いから利用を断られた
・「高卒だから紹介できる求人はない」と言われた
といった場合は、DYM就職をおすすめします。
オンライン面談ができるので手軽です。
出典:X
ネットで調べてDYM就職ってやつに登録してみた!
ハロワは怖いけ行きたくない
それか今すぐ就職したいという気持ち抑えてオーリックがんばって社員になるか
出典:X
DYM就職を利用するメリットには、「書類選考なしで面接できる」「豊富な求人数の中から個人に合った優良求人を紹介してくれる」「担当アドバイザーが丁寧にサポートしてくれる」などがあります。
出典:X
DYM転職さんは初めての面談で少し体育会系のノリを感じたのでやめました。言い方も「なんでその職種にこだわるのかいまいちよくわからないんですよねぇ!」という言い方をされたり。こちらとしては、希望した職種に関してあまり深入りするのは方向性として違うのでは?と思いました
出典:X
転職おすすめサイトでよくDYM就職をおすすめするサイトがあるけどそういうサイトは信用できない
DYMは担当者は面接の時間は守らないし年間休日100以下も勧めてくるし、断れば音信不通になるし外面いいだけで酷いよ 反対にどんな酷い条件でも正社員になりたい人には勧められるけどね 体壊すだろうけど
出典:X
DYM就職は全然ダメ。キャリアなくてもいいって謡ってるらしいけど面談だけ(雑)して放置された。
出典:X
DYM就職面談してもらった。 未経験者大歓迎って書いてるのに未経験の方への求人無いのでハローワークでバイトしてくださいって言われたんだけど。。 この対応はどうなのかしら。。せっかく楽しみにしてたのになあ。。
出典:X
就職エージェントを使ってみての感想は
・リクナビ→求人数が多く、親身に接してくれる。
・マイナビ→求人数は少なく、応募しなければ求人が送られてくることはない。が、対応するとなれば丁寧
・ハタラクティブ→口が悪い。ニッチな求人有り。
UZUZ、DYMは連絡すら来ないので評価に値しません。
出典:X
DYM就職といい就職ドットコムのエージェント使って、エージェントへの信頼はなくなったからまた使うの躊躇するよな。
DYMは明らかさっさと終わらせよう感が凄いけど上手く使えばなんとかなりそうだったけど、いい就職は掲載終了してる求人を紹介したりとか見下した態度だったのでいい就職が最悪
出典:X
まじで、つい最近DYM就職利用しようとしている知人に
「いやぁ、DYMはどうかなぁ……けど、さすがにあれから数年経ってるし多少はまともになってるかも……」
とか、ちょっとでも思った自分をぶん殴りたいところ。
出典:X
DYM就職は無視するからgm
出典:X
今日はDYM就職で転職の相談を15時からオンラインでする予定だったのに、30分以上遅刻された
理由を聞くとオンラインへの変更予定が入っていなかったと言っていた
事務局との連絡をきちんとしていただきたい
出典:X
DYM就職、担当者変えてくれないかメールしたら返信なし、しばらく待って電話したら折り返しすると言われそれから電話もかかってこなければ、メール連絡すら来ない笑
失礼すぎでは
出典:X
DYM就職は早さが売りだから仕方ないけど、履歴書の添削するって言ったのに見ただけで終わったし早く受けるとこ決めろって圧がすごい。面接対策もしれくれるって言ったのにしてくれないし。あと馴れ馴れしい。
出典:X
DYM就職の担当の人馴れ馴れしくて面談行くのが嫌になってるので他のエージェント探そう。
出典:X
おすすめ度 | |
対応エリア | 全国 |
保有求人数 | 非公開 |
(2024年5月更新)
DYM就職は、既卒・フリーター・ニートの方でも安心して就職できるように、研修が充実した求人など多数保有しているため、安心して就職活動を行えます。非公開求人を含め、東証プライム上場企業からベンチャー企業まで様々な企業からあなたの希望に沿った求人を提案してくれます。
DYM就職は、登録情報が氏名・メールアドレス・電話番号・希望勤務地などと少なく、カウンセリングまで進むことができます。
DYM就職は、最短1週間で内定獲得できるので、早く働きたい方にはおすすめできますが、体育会系のノリや面談での対応があまり良くない口コミが見られる。
\ 登録無料 /
会社名 | 株式会社DYM |
資本金 | 5,000万円 |
設立 | 2003年 8月22日 |
代表者 | 水谷 佑毅 |
住所 | 東京都品川区大崎 1-11-2 ゲートシティ大崎 イーストタワー10階 |
保有求人数 | 非公開 |
公式サイト | https://talk.dshu.jp/ |
DYM就職に寄せられるよくある質問を公式サイトから引用しています。
もちろん可能です。面談させていただき、どのような職業が合うのかを一緒に考え、一人ひとりに合った求人をご紹介させていただき、内定までサポートさせていただきます。
もちろんございます。弊社のエージェントと面談していただいた上で、あなたに合った企業をご紹介させていただきます。
ご案内可能な求人はもちろんございます。東証プライム上場企業の求人などもございますので、一度エージェントと面談していただければ求人をご紹介することは可能です!
現在の職場やお住まいに近い拠点があれば、直接会って相談することも可能なので、お近くの方は利用検討してみてください。
東京本社以外にも全国各地の主要都市に支社があります。以下に拠点を載せています。
東京都品川区大崎 1-11-2 ゲートシティ大崎 イーストタワー10階
宮城県仙台市青葉区花京院 1-1-20 花京院スクエア 20 階
愛知県名古屋市中村区名駅 1丁目1番1号 JPタワー名古屋 12階
京都府京都市下京区仏光寺通烏丸東入上柳町310 太陽生命京都ビル2階
大阪府大阪市北区梅田 2丁目4−9 ブリーゼタワー23F
福岡県福岡市中央区天神 2-14-13 天神三井ビル 6階
北海道札幌市中央区北4条西 4丁目1-16 MMS札幌駅前ビル 2階
広島県広島市東区二葉の里3-5-7 GRANODE広島 3階
DYM就職の評判や口コミからサービスの紹介しました。
フリーター・ニートに特化した就職サービスなので利用検討してみてください。
また当サイトでは、転職エージェントや転職本、退職代行サービスなどの退職・転職に役立つ情報をまとめていますので、お役立てください。
既卒・フリーター向けの転職エージェントを探すにはこちらの記事をご覧ください。
転職活動に有益な転職本をまとめていますので、ぜひご覧ください。
退職にお悩みの方におすすめの退職代行サービスをまとめていますので、ぜひご覧ください。