ジョブキタ紹介の良い評判と悪い評判!【口コミまとめ】

ジョブキタ紹介
ジョブキタ紹介
総合評価
( 4 )
メリット
  • 北海道で地域密着50年以上の実績
  • 正社員求人が90%で安心
  • 営業・事務、販売・接客・飲食、医療、介護、エンジニアなどの求人多数
  • 『ジョブキタ転職』という求人検索サイトもある
デメリット
  • 大手転職エージェントと比べると若干求人数は少ない

ジョブキタ紹介の評判と口コミまとめ

良い評判と口コミのポイント
  • 北海道で転職するなら「ジョブキタ」は欠かせない
  • 転職相談会で現役プレイヤーに話を聞ける

実際の良い評判と口コミ


転職サイトを使った結果
よかったやつ
・ジョブアンテナ
・ジョブキタ
↑地元特化系
・マイナビ
↑まあ悪くはないかなって感じ

微妙なやつ
・女の転職
↑信用あんまりできなくてあんまり使わなかった、毎日オファーメールがうるさい
・doda
↑カス なんでカスかは忘れた たしか検索がカス

出典:Twitter

本州から移住して、北海道で転職活動した経験があります。
業種によると思うのですが、北海道はちょっと特殊な感じがします。
移住前に探すのであれば、札幌UIターン就職センター。
移住後は、ジョブキタを頼るのをおすすめします。
ハロワも地元案件が多いので、割とおすすめですが・・・

出典:Twitter

使ったことあるけど合わなかったわ。マイ◯ビとかの全国系は。ジョブキタの転職はまあ使えるかなって感じではある

出典:Twitter

んー、僕は掛け持ちはしたことないです!
一回目はdoda、二回目はジョブキタっていう北海道のローカル転職エージェントでしたね!

出典:Twitter


その他の良い評判と口コミ

ジョブキタ様に転職相談するしかない

出典:Twitter

ジョブキタに行った日から1ヶ月ぐらいで転職決まったけど、まじでそれまでが長すぎた

出典:Twitter

先日申し込んだJava職業訓練の選考を無事突破したのでハローワークにて手続きをしてきました。25日より訓練スタートです。先日ジョブキタでアドバイスいただいたポートフォリオの案もそろそろ練らなくては、鉄は熱い内に打ちます!

出典:Twitter

今日はジョブキタ主催のITエンジニア個別転職相談会に行ってきます!現役のエンジニアさんに直接お話を聞ける貴重な機会なので質問事項をしっかり挙げて臨みたいと思います!

出典:Twitter

入社おめでとう
辛かったら転職しよう
転職するならジョブキタ

出典:Twitter

定期的に転職したくなってジョブキタ見ちゃうよね⊂(◉‿◉)つ

出典:Twitter

ジョブキタ紹介のサービス紹介

\ 北海道で地域密着50年以上の実績 /

\ 転職相談会イベントも開催 /


ジョブキタ紹介
出典:公式サイト
  • U・Iターンで転職を考えている方
  • 地元優良企業を探したい方
北海道の
公開求人数
2,600件以上
(ジョブキタ転職から引用)
北海道の
非公開求人数
非公開
(2023年8月11日時点)
ジョブキタ紹介の特徴
  • 北海道で地域密着50年以上の老舗
  • ョブキタ転職』という求人検索サイトもある
  • 正社員求人が90%で安心
  • 営業・事務、販売・接客・飲食、医療、介護、エンジニアなど

ジョブキタ紹介』は、北海道で地域密着50年以上の歴史を持つ転職エージェントです。

札幌をはじめ、旭川・函館・帯広・釧路・苫小牧・千歳・恵庭・北見・小樽・室蘭など北海道で働きたいと考えている方に積極的な転職活動の支援をしています。

IT・WEBエンジニアや介護・福祉のお仕事相談会といったイベントも随時開催しているので、希望職種のイベントがあれば参加をしたいですね。

『ジョブキタ転職』は転職サイトになりエージェントサービスはないため、初めて転職をされる方や転職に不安がある方は、『ジョブキタ紹介』の利用をおすすめします。

\ かんたん無料登録 /

ジョブキタ

ジョブキタ紹介の会社概要

会社名株式会社 北海道アルバイト情報社
資本金7,000万円
設立1971年4月12日
代表者村井 俊朗
住所北海道札幌市中央区南2条西6丁目13-1
公開求人数2,600以上
非公開求人数非公開
公式サイトhttps://www.jobkita.jp/hrs/

北海道の転職エージェントを探すにはこちらの記事をご覧ください。

転職するすべての方におすすめな転職エージェントを探すにはこちらの記事をご覧ください。

また最後に、転職活動に有益な転職本をまとめていますので、ぜひご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!