コトコトの良い評判と悪い評判!【口コミまとめ】

コトコト
コトコト
総合評価
( 4 )
メリット
  • 京都全域の正社員求人をメインに扱う
  • 京都の求人情報が4,600件以上
  • 大手転職エージェントにない求人情報が多い
  • 1対1の転職個別相談会でキャリア相談可能
デメリット
  • SNSなどには口コミが見受けられなかった

コトコトの評判と口コミまとめ

良い評判と口コミのポイント
  • 大手求人サイトにも掲載されていない京都の求人情報が多い
  • コンサルタントの書類添削や面接対策などの支援が手厚い

実際の良い評判と口コミ


これまで3度転職経験がありますが、最初はハローワークの紹介、2度目は大手求人サイトを使っての転職でした。

ですが、どちらの職場も、実際に働いているうちに、面接時の条件と違ったり、仕事内容も自分のスキルアップに繋がるようなものではなかったりという感じで、モチベーションを保つことができず、結局3度目の転職をするという結果になりました。

次こそは長く働ける職場に転職したいと思って、これまでとは違ったものを利用して転職活動をしましたが、その際利用したのが、コトコトという求人エージェントです。

こちらは、京都の仕事に特化した転職エージェントで、独自のルートで求人情報を収集しているとのことで、大手求人サイトにも掲載されていない求人情報も多いです。

また、キャリアメンターと呼ばれるコンサルタントの方がしっかりサポートしてくださるので、自分の希望条件に見合った企業を厳選して紹介してくださいます。なので、独りで転職活動をするよりもアンマッチの可能性が低くなり、無駄に多くの企業に応募する必要もなくなり、効率的な活動ができます。

現在の職場はコトコトからの紹介でしたが、お陰様で自分の理想の職場と言える企業に転職することができました。仕事のやりがいもあり、毎日が充実しているので、コトコトには感謝しています。

京都で転職をお考えなら、是非利用すべきサービスだと思います。サイトのリンクを貼っておくので、一度ご覧になってください。

出典:Yahoo!知恵袋

私もこれまで2度転職の経験がありますが、現在の職場はコトコトに紹介してもらいました。

コトコトは、いわゆる転職エージェントで、上述した通り京都の求人に特化していて、他の転職サイトや人材紹介会社では取り扱っていない非公開求人も多く、希望の職場、職種が見つかる可能性が高いです。

キャリアメンターと呼ばれるコンサルタントの方が全面的にサポートしてくれて、企業の紹介だけでなく、職務経歴書ではなかなか伝わらない自分の強みなども、人事担当者や社長に直接アピールしてくれるので、一般的な転職サイトよりも書類選考から有利に進めることができます。

あくまで希望条件に沿った企業に絞って紹介してくれるので、応募先企業との間で齟齬が生じることもなく、非常に効率的に転職活動が行えますし、面接時の注意点や自己PRのポイントなど、的確なアドバイスももらえるので、事前に不安も払拭でき、自信を持って面接にも臨めます。

お陰様で、私も希望通りの職場に転職することができ、現在の仕事にはやりがいも感じています。

登録から入社まで、無料で利用できるサービスなので、是非活用してください。

出典:Yahoo!知恵袋

私はこれまで2回転職した経験がありますが、1回目は大手求人サイトを使って転職しました。

ですが、良いと思って応募しても、面接で詳しいことを聞くと、自分の希望とは違っていたりすることも多く、今思えば非効率的だったと思います。

そのせいもあってか、ある程度納得したつもりで転職しましたが、待遇面に不満が生じて、結局また転職することになりました。

2回目の転職では、過去の失敗を繰り返したくなかったので、転職サイトと併用して、転職サポートサービスも利用しました。

なかでも、コトコトというところは、京都に特化していて、他のサイトには載っていない非公開求人も扱っているとのことだったので、効率良く探すことができました。

カウンセラーの方のサポートが手厚く、自分の経歴だけでは見えない、強みや人柄なども見出してくれて、それを応募先にアピールしてくれたり、面接時のコツなども教えてくれるので、ひとりでの転職活動にはない安心感がありました。

コトコトからの紹介で現在の職場に転職しましたが、お陰様で、仕事内容も待遇も自分の希望通りで、長く働けると思っています。無駄のない転職活動ができるので、コトコトはおすすめです。

出典:Yahoo!知恵袋

大手人材紹介へ登録した際、京都は地域柄紹介できる求人自体元々少ないと言われたので転職を諦めかけていました。しかし、『根気強く活動する意思をお持ちであれば精一杯お手伝いいたします。』とワークオンさんに励まされ、持ち直すことができました。内定まで約10ヶ月かかりましたが、地元ならではの求人紹介だけでなく、困った時はいつも相談に乗っていただいけたので納得いく希望の会社に入社することができました。

出典:公式サイト

求人企業が魅力的だったことは勿論、どのエージェントよりも親身に相談に乗ってもらったことが本当に嬉しかったし、転職先を選ぶ最後の決め手になりました。

出典:公式サイト


コトコトのサービス紹介

\ 京都全域の正社員求人に強い /

\ 京都の非公開求人が多数 /


  • 京都へのU・Iターン転職したい方
  • 求人情報を自ら探したい方
京都の
公開求人数
897件以上
京都の
非公開求人数
3702件以上
(2023年8月28日時点)
コトコトの特徴
  • 京都全域の正社員求人をメインに扱う
  • 自分に合った求人を自ら探すことができる
  • 京都の採用情報が豊富
  • 1対1の転職個別相談会でキャリア相談可能

コトコト』は、京都の求人を多数取り扱う地元企業に特化した転職エージェントです。

京都の求人情報が豊富で、常に750~850社の企業と取引をしており新鮮な求人情報があります。

地域に特化していることもあり、大手転職エージェントでは保有していない独占求人も6-7割ほど持っています。

あなたのキャリアに適した独占求人や非公開求人を紹介してもらえるため、おすすめの転職エージェントです。


コトコト

コトコトの会社概要

会社名株式会社ワークオン
資本金1,000万円
設立2006年6月30日
代表者菱田 倫行
住所京都市中京区烏丸通四条上ル笋町688
第15長谷ビル5F
保有求人数4,600以上
公式サイトhttps://www.kotonokoto.jp/

京都の転職エージェントを探すにはこちらの記事をご覧ください。

転職するすべての方におすすめな転職エージェントを探すにはこちらの記事をご覧ください。

また最後に、転職活動に有益な転職本をまとめていますので、ぜひご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!