

年齢別ランキング



「退職代行ニチローってどんなサービス?」
「評判・口コミはいいのかな?」
「料金はいくらなの?」
「失敗?やばいって本当?」
このようなお悩みがあるかと思います。
この記事では、退職代行サービスである「退職代行ニチロー」についての評判や口コミ、サービスの紹介をまとめています。
メリット・デメリットについても記事後半で徹底解説していますので、サービスの利用をするかの材料のお役立てください。
それでは早速、「退職代行ニチロー」の評判と口コミについてみていきましょう。
\ お申し込みはこちら /
FF外からこんばんは。退職代行のニチローってところで去年退職しました
あっちに投げておけば大体のことはやってくれます制服とかの返却物とかがあるならクリーニングをしてから元払いで送り返すことになります
退職届は代行経由で送ることになります
休み連絡を入れたら後の連絡は無視で大丈夫です
出典:X
いや、俺はガーディアンは退職代行業務しかやっていない労働組合はあまり信用していません。
同じ法適合であれば、様々なことに取り組んでるニチローがいいと思っています。
ただ読むのは構いません。でもこれは考えの違いですよね。
出典:X
とにかく対応がとても早い。細かい事まで確認してくださいます。
ないと言われていた有給も貰えることになり、本当に感謝しています。
ブラック企業で大事な時間を無駄にしている方、ストレスを抱えている方、安心して依頼して良いと思います。
出典:Google
本当にありがとうございました。
はたから見たら退職代行に依頼することは逃げることや恥ずかしいことのように思われるかもしれません。
それでも私はブラック企業から退職できて依頼をして良かったと実感しています。
これからも頑張ってください! ありがとうございました。
出典:Google
今回会社を退職するに辺り退職代行サービスを利用させて頂きましたが、とても丁寧かつ迅速に対応して下さり無事退職出来ました。
出典:Google
退職代行色んなところがあると思いますが、ここはとても対応早く親切丁寧で安心出来ました。
出典:Google
なかなか手続きをしてくれない職場、頑固な経営者相手に、最後まで親身に、適切な対応してくれました。 感謝です。ありがとうございました。
出典:Google
夜中でも電話で対応していただけて、とても助かりました。担当者の方が親身に相談に乗っていただけるので安心できます。実感があまりないまま会社を辞めることができたのでお願いして本当によかったです。この度はお世話になりました。
出典:Google
何かあればすぐに対応してくれわかりやすく対応してくれる
出典:Google
スムーズに退職できました!
出典:Google
私の利用した退職代行(ニチロー)は、退職届けは自筆して郵送で会社に送ってねといった形でした。書類は自宅のコピー機で印刷できましたよ✨LINEでやり取り出来ます。
出典:X
雇用形態にもよるけど退職代行を使えば出来ますよ。 ワイはニチローを使って辞めました。
会社と話さなくて良いからお金を払う価値があると思います。
出典:X
退職自体はすんなりだったが 会社に電話連絡する時間は選べない、退職後のサポートに期待したが…紹介できる求人がないの一点張りで見放された。 全然ダメ
出典:Google
電話する以外なんもしないで、三万とられますよ!書類からクリーニングまで全部自分です!こんなとこ頼まないほうがいい!絶対謝らないし!電話するだけで三万貰えるんだから最高だよ!ここの会社は!
出典:Google
頼んだことを後悔しています。 星一つもつけたくありません。
連絡してほしかった担当者と異なる者に誤って連絡する、進捗を報告しない。
結局交渉は組合を挟まずに自分で進めました。 それでいて満額を払わされたことにいまだに納得いってません。
出典:Google
電話相談をしようとしたが、こちらの質問に対してあやふやな回答しか返って来ず、ただただ不安になったので、もう電話することはないと思います。
出典:Google
おすすめ度 | |
対応エリア | 全国 |
利用料金 | 一律28,000円 |
支払い方法 | 銀行振込/クレジットカード |
全額返金保証 | |
無料相談 | |
連絡方法 | 電話/メール/LINE |
受付時間 | 24時間対応 |
運営会社 | 日本労働調査組合(日労:ニチロー) |
退職代行ニチローは、労働組合が運営を行っているため会社への団体交渉権があります。違法性を心配することなく交渉の対応が可能なので安心できます。また日本労働調査組合(日労:ニチロー)は、退職意向や退職実態などの労働調査を行い、毎月メディアに向けて調査結果を発表しています。
退職代行ニチローは、転職活動までサポートできます。後先考えず退職したとしても、無料で転職のサポートをしてくるため、次の仕事を探しやすいです。ただし転職エージェントは日本に24,000社以上もあるので、自分に合う転職エージェントを別途探してもよいかもしれません。
退職代行ニチローは、「退職後も会社から電話がくる」「給与が振り込まれていない」「必要書類が送られてこない」「次の仕事どうしよう」といった退職後に問題がでてきても退職代行サービスを利用してから1年間は追加料金なしでサポートを継続してくれるので安心です。
退職代行ニチローは、一律28,000円で利用可能ですが、最安値級である「退職代行CLEAR」は18,000円で利用できるので、費用面では若干劣ります。その反面、退職代行サービスの支援実績とノウハウがあるので、安心して任せることができます。
\ お申し込みはこちら /
退職代行ニチローに寄せられるよくある質問を公式サイトから引用しています。
はい、退職可能です。正式な退職手続きに必要な書類の郵送のみご対応いただければ退職が出来ます。
会社とのご連絡はニチローが代行しますので、直接顔をあわせる必要もなく退職手続きをすることができます。
ご本人への直接連絡はしないよう念押してお伝えさせていただきますが、稀に直接連絡がされてしまう場合もございます。
やり取りはニチローで代行させていただきますので、連絡があっても出る必要はございません。
郵送で受け取りが出来ます。
各必要書類の要望もサポートしておりますので、必要書類が予定日に届かない場合は当組合にご連絡をいただければ、発送状況がどうなっているか会社に確認させていただきます。
退職は可能です。当組合に依頼いただくには一括のご返済が可能な場合に限りサポート可能です。
必要はありません。退職サポート以外の内容でご連絡することもございません。退職完了後はすぐ脱退いただくことも可能です。
残って欲しいと伝言を依頼されることはありますが、退職の手続きは問題なく進めることが可能です。もし条件や内容次第で退職以外の可能性も考えられている場合は、事前にご相談ください。
可能性はゼロではありませんが、退職は法律によって認められた権利ですので、会社にとって裁判をするメリットがなく、今までに退職サポートで訴訟されたことはありません。
ただご本人が違法行為を行っていた場合はその限りではありませんので、もし違法行為を行われていた場合は事前にご相談いただけますでしょうか。真摯にご対応させていただきます。
働かれた分の給与は必ずお支払いされます。会社は従業員に対して給与の支払い義務が定められています。また、労働対価は法律で認められている権利ですのでご安心ください。
退職金については、就業規則など会社規定に準じます。当組合より退職連絡時に確認をさせていただくことは可能です。
大丈夫です。ご要望があれば以後は必要書類だけの郵送やり取りで、出社しなくても退職が出来るようサポートさせていただきます。
ご家族への直接連絡はしないよう念押してお伝えさせていただきますが、直接連絡がされてしまう可能性もございます。確実なお約束は難しいことをご了承ください。
原則有給消化は可能ですが、会社の就業規則や判断により有給消化が認められない場合もございます。
会社に郵送していただければ問題ございません。郵送するタイミングや送付先などはお伝えさせていただきます。
18歳未満の場合、ご両親もしくは後見人の同意が必要になります。
18歳以上20歳未満の場合でも、ご状況によりご両親もしくは後見人の同意が必要になりますので、一度ご相談ください。
郵送で受け取りが可能です。不要な私物も郵送される場合があることをあらかじめご了承ください。
退職代行ニチローの拠点は、以下住所になります。
拠点 | 住所 |
---|---|
本社 | 東京都足立区千住1丁目4-1 東京芸術センター10階 |
退職代行ニチローの評判や口コミからサービスの紹介しました。
退職代行後1年間のサポートあり、労働組合が運営する退職代行サービスなので利用検討してみてください。
また当サイトでは、退職代行サービス、転職エージェントや転職本などの退職・転職に役立つ情報をまとめていますので、お役立てください。
退職にお悩みの方におすすめの退職代行サービスをまとめていますので、ぜひご覧ください。
転職したい方におすすめの転職エージェントをまとめていますので、ぜひご覧ください。
最後に、転職活動に有益な転職本をまとめていますので、ぜひご覧ください。