おすすめ転職サイトランキング!比較一覧【2024年最新】
「転職初めてだけどなにからはじめたらいいの?」
「自分に合う求人ってあるのかな…」
「自分ペースで転職活動したい…」
このようなお悩みを解決してくれるサービスとして、転職サイトがあります。
転職サイトは、自分で求人を検索して探すことができ、企業への応募から面接対策といったことまで自分のペースで行えるので、じっくり転職活動を進めることができるサービスです。
しかし、自分ひとりで転職活動を行うため、困ったときの相談相手がいません。転職活動の進め方がわからなくなったり、モチベーションの維持が大変で転職活動を辞めてしまったなんてこともあります。
この記事では、転職サイトの特徴を紹介しますので、あなたに合う転職サイトを見つけてください。
ランキング形式で紹介しますので、ぜひ転職活動のパートナーに転職サイトを使い倒しましょう。
おすすめ
転職サイト一覧
\ サービス名をクリックするとスクロールします /
転職サービス | 特徴 | 求人数 |
---|---|---|
求人数が多い転職サイト | ||
リクナビNEXT 公式サイト | 【おすすめ度】 転職活動の決定版 企業からスカウト | 約 101,000 |
マイナビ転職 公式サイト | 【おすすめ度】 若手求人が多数 転職フェア開催 | 約20,000 |
Indeed 公式サイト | 【おすすめ度】 500万件の求人 口コミ閲覧可能 | 約 5,000,000 |
はたらいく 公式サイト | 【おすすめ度】 地元求人サイト 求人情報細かい | 約3,600 |
日経転職版 公式サイト | 【おすすめ度】 ハイクラス向け 外資企業の求人 | 約281,000 |
求人ボックス 公式サイト | 【おすすめ度】 求人サイト検索 カカクコム運営 | 約10,000,000 |
スタンバイ 公式サイト | 【おすすめ度】 求人サイト検索 口コミ閲覧可能 | 約6,180,000 |
イーアイデム正社員 公式サイト | 【おすすめ度】 地元求人サイト 地方転職に強い | 約38,000 |
ミドル・シニア向け転職サイト | ||
ミドルの転職 公式サイト | 【おすすめ度】 30代40代に特化 ハイクラス向け | 約200,000 |
マイナビミドルシニア 公式サイト | 【おすすめ度】 40代以上に特化 地方転職に強い | 約281,000 |
FROM40 公式サイト | 【おすすめ度】 40代以上に特化 スカウトがくる | 約19,000 |
(2024年5月更新)
【求人数が多い】
おすすめ転職サイト8選
リクナビNEXT(ネクスト)
おすすめ度 | |
対応エリア | 全国 |
保有求人数 | 約101,000件以上 |
(2024年5月更新)
- リクルート運営の業界最大級転職サイト
- 日本全国対応でUターン・Iターンにも最適
- 履歴書や職務経歴書を作成できる無料ツール有り
リクナビNEXTのメリット
10万件を超える求人から検索できる
リクナビNEXTは、10万件を超える求人から自分にぴったりの仕事を探すことができます。毎週3,000件程度の新着求人が掲載されるので、定期的にチェックすると希望する求人が見つかる可能性が高まります。
企業やエージェントから直接オファー
リクナビNEXTは、2万社以上のオファー利用企業や400社以上の転職エージェントから、掲載求人のみならず非公開求人の紹介オファーも受け取ることができます。
書類作成ツールが無料で利用できる
リクナビNEXTは、履歴書・職務経歴書テンプレート(Excel・Word)無料ダウンロードすることが可能です。またプロフィールや職務経歴などを入力すると、入力された内容に従って自動で書類(レジュメ)が作成され、PDF形式でダウンロードすることが可能です。
リクナビNEXTのデメリット
求人数が多くて検索しにくい
リクナビNEXTは、10万件を超える求人が常にあるような状況であるため、検索絞っても求人数が多くて探しにくいといった口コミがあります。またアプリが使いにくいといった声もあります。
リクナビNEXTの評判・口コミ
ご参考までに、リクナビnextに登録しとくとリクルート以外のエージェントから勝手に連絡が来て仕事探してくれたよ!残念ながらそっちでは決まらなかったけど、面接自体はジャンジャン入れてくれたのでそこそこ動いてくれた模様🤔 私も6年ぶりくらいだったけど何とかなったので大丈夫大丈夫🙆♀️💕
出典:X
純粋な量で言ったらdodaめっちゃ多いけど、 あんまり良い求人ないイメージです リクナビNEXTは結構質高めな気がします
出典:X
最初の転職でお世話になったのはリクナビNEXT。右も左も分からない転職活動で親身に相談に乗ってくれました。当時は企業の採用担当者とは現地で直接面談することがほとんど。有休を使って東京大阪へ何度も通いました。その点WEB面談が主流の今は転職活動に取り組むハードルは下がっていると思います。
出典:X
そういえば今の仕事ついてからサラッと半年が経ちました。 前職に比べたら給料はぼちぼち下がったけど、残業全然無いし、職場の人も客層も凄く良くてかなりいい仕事見つけれたかな。 ありがとうリクナビNEXT!!!()
出典:X
\ 登録無料 /
マイナビ転職
おすすめ度 | |
対応エリア | 全国 |
保有求人数 | 約20,000件以上 |
(2024年5月更新)
- リクナビNEXTに次ぐ大手転職サイト
- 他社の転職サイトには掲載されていない求人が多い
- 全国の求人に対応しておりUターンやIターン転職に利用可能
マイナビ転職のメリット
20代~30代の若手層に強い大手転職サイト
マイナビ転職は、20代~30代の若手層の求人が多く、リクナビNEXTやdodaに次ぐ大手転職サイトで、求人数は約20,000件が掲載されているので、豊富な求人から自分に合うぴったりの求人を見つけることができます。
全国各地の求人情報を掲載
マイナビ転職は、全国各地の求人情報を掲載しており、エリア別に細かく絞ることも可能です。そのため、地方へのUターンやIターン転職でも仕事を探しやすく、希望に合う求人を探すことができます。
全国各地で転職フェアを展開している
マイナビ転職は、頻繁に転職フェアを開催しており、採用担当者に直接会う機会を作っています。お住まいの地域で開催される場合は積極的に足を運んで、情報収集することもおすすめです。転職フェアは当サイトでも情報まとめています。「転職フェア・転職セミナー・合同企業説明会を探せる」
マイナビ転職のデメリット
登録後の求人案内メールが希望通りにこない
マイナビ転職は、登録時に希望する勤務地や勤務条件をいれますが、その希望に合わない求人案内のメールがくるといった口コミが見受けられるので、利用時には精査が必要になります。求人検索や自己分析、書類・面接対策といった機能をメインに利用してもよいかもしれません。
転職エージェントではないので人によるサポートはない
マイナビ転職は、マイナビエージェントではなく、あくまで求人情報を掲載されている転職サイトになるので、キャリア相談や求人紹介を希望している場合は、転職エージェントの利用をおすすめします。
マイナビ転職の評判・口コミ
マイナビ転職、まだ登録して1週間くらいだけど、ときどき「これは…!」って求人をおすすめしてくれるのであなどれない。今回はwebライター実務経験を優遇してくれるオウンメディアサイト運営会社の求人がおすすめされた。サイト分析など学べるみたいで超気になるけど遠い(落ちる前提でも気になる)
出典:X
マイナビが一番いいなって思った
大手なだけあって就職に強いし、エージェントもちゃんと教育されてる感ある
面接対策とか諸々PDFとか送ってくれて、よく話聞いてくれるから転職サイト使うならマイナビがましかなぁ
ただ、断ってるのに面接だけでもってゴリ押ししてくる時はたまにあるけど😥
出典:X
エージェント経由では一切内定もらえなかったが、マイナビ転職で直応募しまかってエージェント求人よりも良い条件で内定もらえたのでヨシ!
出典:X
国際フォーラムのマイナビ転職フェア行ってきた 出展企業も多いだけでなく色々な業種、職種が出てたしやっぱり今の時期は求人が多いと思う。めちゃ混んでた。 かなり回った。知らない業界とかにも声かられて話しを聞けた。 合同説明会は全転職活動の中で1番効率的で良い方法だと思った
出典:X
\ 登録無料 /
Indeed(インディード)
おすすめ度 | |
対応エリア | 全国 |
保有求人数 | 約5,000,000件以上 |
(2024年5月更新)
- リクルート運営の業界最大級の求人サイト
- 求人数5,000,000件以上
- 会員登録しなくても求人検索可能
Indeed(インディード)のメリット
リクルート運営の業界最大級の求人サイト
Indeedは、登録企業数は100,000社以上で、求人数5,000,000件以上の掲載があります。インターネット上に公開されている求人をまとめて検索できるので、希望に合う仕事を見つけることができます。
会員登録しなくても求人検索可能
Indeedは、会員登録しなくても求人検索をすることができます。通常は求人サイトで会員登録をしてから検索することができますが、まずは検索していい求人がないかをチェックすることが可能です。
企業の口コミをチェックすることができる
Indeedは、企業の口コミ数もかなり多く投稿されています。そのため、事前に気になる企業の口コミを見てから応募するかどうか検討できる点も魅力的です。応募前にブラック企業かチェックできるので利用しましょう。
Indeed(インディード)のデメリット
企業口コミ閲覧には会員登録は必須
Indeedは、求人検索は会員登録の必要はないですが、応募する際には必要となります。また企業の口コミを閲覧する際に登録が必要になるので、事前に登録しておくと利用がスムーズになります。
Indeed(インディード)の評判・口コミ
転職サイトって、たくさんありますけれど、私は indeedが結構良いと思っています😊 スカウトめっちゃきますけど、どこも低賃金ですよね😥 月給6,000円upしてもらったところで、何のメリットも感じないよねーと、みんなで話しています 60,000円なら分かりますけれど😅
出典:X
【Indeedを使うメリット5選💡】
・各企業のリアルな口コミを知れる ・企業の掲載期間を参考に応募できる ・会員登録なしで求人情報を得られる ・検索履歴から希望にあった求人を紹介してくれる ・LINEとの連携で希望の新着求人情報を受け取れる 働きながら転職先を探している方におすすめ✨
出典:X
参考になるか分かりませんが、転職先を探すコツは"得意な苦労を要求される職場を探すこと"だとか。求人の紹介文で良い意味でアットホームな感じが出てる場所を探せたら間違いないですが……何にせよ、ハローワークは大体やばいとこしかないのでインディードとかで探すのがオススメです 応援してます!
出典:X
圧倒的indeed派だった〜! 条件細かく探せるから好き😊 私は転職は間が空いてしまうと絶対ダラけちゃうから、働いてる時にこっそり転職活動して、辞めてからすぐ働けるようにしたな…💭 でもその期間逃すと長期の休みとかほぼないから、ちょっとゆっくりするのもアリだったなって今は思う…😌
出典:X
\ 登録無料 /
はたらいく
おすすめ度 | |
対応エリア | 全国 |
保有求人数 | 約3,600件以上 |
(2024年5月更新)
- 大手リクルートが運営の地元密着求人サイト
- 「らいくサービス」で自分をアピールできる
- 求人情報が細かく記載されている
はたらいくのメリット
地元密着求人サイトで家から近い職場を探せる
はたらいくは、大手のリクルートが運営する地元密着型の求人サイトです。家近の職場を検索することもできるので、希望に合う求人を探すことができます。また求人数も年代別に見ると、20代:約900件、30代:約900件、40代:約1,200件、50代:600件という幅広い世代の求人が掲載されています。
「らいくサービス」で自分をアピールできる
はたらいくは、「らいくサービス」という機能があり、企業に自分をアピールできます。アピールするほどの資格や経歴がなくても自分らしさをと人柄でアピールすることができます。「ちょっといいなぁ」と思った時に、応募ではなく「らいく!」を送ってみると、ふとした「ちょっといいなぁ」が思いもよらない適職に繋がるかもしれません。
はたらいくの求人は細かい条件まで掲載されている
はたらいくは、求人掲載サイトになるので、求人情報が細かく掲載されていたり、先輩社員インタビューなどの職場を詳しく知りたい方向けの情報が満載です。
はたらいくのデメリット
求人数はそこまで多くない
はたらいくに掲載されている求人数は、3,600件前後になります。そのため、「はたらいく」と同じリクルートが運営する「リクルートエージェント」の公開・非公開求人数は約700,000件あるので、比較すると少ないことがわかります。ただ地域に特化した企業の求人を確認できるので、地元で働きたい方にはおすすめです。
はたらいくの評判・口コミ
転職サイトを活用してみて下さい! オススメは以下の2つです🤗
「リクルートエージェント」
メリット:エージェント(担当者)が色々と紹介してくれる
デメリット:面接シートの入力が面倒くさい
「はたらいく」
メリット:気軽に地元の企業が探せる
デメリット:地域によっては掲載が少ない
出典:X
リクナビはエージェントじゃなくて検索ですね。 自分から応募ってやつです。 はたらいくとかそういうのも。 エージェントは企業が費用かかるんで、利益を優先したりしますので。
出典:X
そうですよね💧
はたらいくやマイナビとかその辺り最近使った人がいたら反応が知りたかった感じなんです。返答サンクスです。
出典:X
40ちょいの時に20年くらい勤めた会社ぽしゃってハロワへ。 いやぁ、失業保険申請しに行くのと就活してますよ、のアリバイ作り以外役に立ちませんでした。今の職場は転職サイト(たしか「はたらいく」だったかな)で見つけましたし。
出典:X
\ 登録無料 /
日経転職版
おすすめ度 | |
対応エリア | 全国 |
保有求人数 | 約281,000件以上 |
(2024年5月更新)
- 日経グループが運営する求人掲載サイト
- 転職に役立つコンテンツが多数提供されている
- 年収800万円以上の求人が約90,000件以上
日経転職版のメリット
日系大手企業から外資系企業まで網羅
日経転職版は、日本企業だけでなく外資企業含めた求人情報を網羅しています。年収800万円以上の求人だけでも約90,000件以上(2023年12月時点)あるので、ハイクラス転職にも利用することができます。
会員限定セミナーで転職のヒントが得られる
日経転職版は、会員限定のビジネスパーソンは今後どのようにキャリアを考えて、行動していくべきかのヒントが得られるセミナーを無料で提供しています。有名企業の人事が登壇したり、今後学ぶべきことなどの情報を発信しているので、転職市場で価値を上げるための情報キャッチアップにも使えます。
複数エージェントに一括登録できる
日経転職版は、AGENTセレクションという機能があります。これは複数の転職エージェントに一括エントリーすることができるので、サイト上にはない非公開求人の提案を受けることもできます。
日経転職版のデメリット
転職エージェントではないので相談はできない
日経転職版は、転職サイトになるので、求人情報の掲載されているのみになります。そのため転職エージェントのようにコンサルタントに相談することができないため、書類添削や面接対策は自分でやるしかありません。そのため、「JACリクルートメント」などのコンサルタントに相談しつつ、併用することをおすすめします。
日経転職版の評判・口コミ
数ある転職サイトでどこを選ぶべきか?リクナビ、マイナビなんてのは有名だけど、個人的におすすめなのは、「日経転職版(旧:日経キャリアNET)」。35歳超えている人にもおすすめです。
出典:X
JAC経由で応募したものの書類選考で落ちた会社から、日経転職版で「貴殿の経歴云々」って書かれたゴールドスカウトが来た… JACの不合格の連絡のときに「弊社の力不足もあり」って書いてあって、ただへりくだってるだけだと思ったんだけど、マジで力不足だったのかも。
出典:X
就職活動、ビズリーチと日経転職版に絞ってる。 リクナビ、マイナビ、en転職と利用してきたけどビズリーチと日経転職版が個人的には1番合ってる。
出典:X
日経転職版からのエージェントからよく連絡くる。 結局面談するとその後連絡もらえなかったりはするけど… 今の会社と楽しいっちゃ楽しいけど、次の展開悩む。。
出典:X
\ 登録無料 /
求人ボックス
おすすめ度 | |
対応エリア | 全国 |
保有求人数 | 約10,000,000件以上 |
(2024年5月更新)
- 全国の求人サイトを横断してまとめて検索できる
- スマホアプリで1,000万件以上の求人から探せる
- 「食べログ」「価格.com」を展開するカカクコムが運営
求人ボックスのメリット
全国のバイト・パート・転職・派遣サイトから検索
求人ボックスは、全国のバイト・パート・転職・派遣サイトなどから1,000万件以上のお仕事をまとめて掲載されています。複数のサイトを横断して検索できるアプリなので、アルバイト・パート・正社員・派遣社員・在宅ワーク・転職活動・就職活動や副業まで、さまざまな求人を一括で探せるので、サイトを行き来せずに楽に探せます。
プロフィールを登録すれば簡単に求人応募できる
求人ボックスは、事前にプロフィール登録することで、求人に簡単に応募することができるので非常に楽に仕事を探すことができます。また「職種や業種」と「雇用形態」「勤務地」といった内容を入力すれば、全国のさまざまな求人が掲載されているので、他サイトでは見つからないレアな仕事を見つけることもできます。
口コミ高評価で利用しやすいアプリ
求人ボックスは、たくさんの口コミがあり、「非常にアプリが使いやすい」「魅力的な仕事が見つかった」「Indeedやマイナビにない求人がある」などの口コミが見られ、利用しやすいサービスといえます。また運営元が株式会社カカクコムのため、安心して利用することができます。
求人ボックスのデメリット
求人数が1,000万件を超えており絞りきれない
求人ボックスは、掲載求人数が1,000万件以上もあり、条件を指定してもかなり多くの求人が検索にヒットします。そのため希望している求人の絞り込みに時間がかかることが唯一のネックなポイントです。
求人ボックスの評判・口コミ
求人ボックス久しぶりに開いたけどindeedとかエン、マイナビにない求人多くていい。ただ同じ求人や検索と関係ない求人が大量に出てくる😂
出典:X
ハローワークで仕事探しは時代遅れです。『 求人ボックス 』ならiPhoneで全国の求人情報から仕事が探せます。その数なんと1,000万件以上。「食べログ」「価格.com」のカカクコムが運営してるから安心。高校生のバイトから、正社員、派遣、シニアのお仕事まで幅広い求人。
出典:X
「求人ボックス」で完全在宅と打って探しました☺️ 担当者さんがめちゃ親身になってくれる方で「初勤務お疲れ様でした」と初勤務に気づいてねぎらいのメールをくれたり、分からないところがあれば休日なのにオンラインで答えてくれたり、採用になれて良かったと痛感しています😭✨
出典:X
求人ボックスを初めて使ったんですが、 これで応募出来てるのか最初不安になりました😇 折り返しあったから安心しました😂
出典:X
\ 登録無料 /
スタンバイ
おすすめ度 | |
対応エリア | 全国 |
保有求人数(正社員) | 約6,180,000件以上 |
(2024年5月更新)
- 掲載求人数1,100万件を超え(正社員のみ600万件以上)
- Yahoo!しごとカタログと連携で企業口コミが閲覧可能
- ビズリーチ運営企業の社長が株式会社スタンバイも運営
スタンバイのメリット
全国の求人数1,100万件から検索できる
スタンバイは、全国のアルバイト・パート・転職・派遣サイトなどから1,000万件以上のお仕事をまとめて掲載されています。正社員求人のみだけでも600万件以上掲載されており、就職や転職にも活用できるサービスです。サイトを行き来せずに仕事を探せるため、効率的に仕事を見つけることができます。
Yahoo!しごとカタログと連携で企業口コミが閲覧可能
スタンバイは、Yahoo!しごとカタログという社員のクチコミや年収情報が掲載されているサイトと連携することができます。連携することで企業のクチコミが閲覧可能になるので、応募する前に企業の内情を知ることができるので転職活動に役立ちます。
キーワード検索で気になる仕事を探しやすい
スタンバイは、絞り込み条件が豊富で求人情報を絞りやすいです。雇用形態や勤務地などの一般的なものから、ブランドやキーワードで絞ることも可能です。また注目キーワードも用意されており、「英語」「シール貼り」「シニア」「高収入」といった人気のあるワードを選択するだけで検索することもできます。
スタンバイのデメリット
口コミにはカラ求人というワードが見受けられる
スタンバイは、掲載されている企業に応募したけど募集していない求人があり、カラ求人だったという口コミが見受けられます。採用側のメンテナンスが行き届いてない可能性もあるので、応募先は多めに用意しておいた方が無難です。
スタンバイの評判・口コミ
✅キャリコン②
求職活動なーんにもやってません😂 と正直に話したら、下記のアドバイスを貰いました✨
・複数のエージェント活用
・転職フェアへGO ・スタンバイという求人サイト、件数多くておすすめ◎
今日でフォロワーさん100人超えましたー🥳フォロバありがとうございます🙏
出典:X
最近ではアルバイトパート採用や中途採用だけでなく新卒採用においても「求人検索エンジン」の活用が必要になってきましたが、求人検索エンジンはIndeedだけではないので
①Indeed
②求人ボックス
③スタンバイ
④Googleしごと検索
上記4つの求人検索エンジンは把握しておいたら良いと思います。
出典:X
「スタンバイ」色んな求人 見せてくれるの良いんだけど
見つけた応募先が「エン転職」だったりすると ちょっと気持ちが萎む。
無職の時点で 転職サイトは全滅だし。
出典:X
スタンバイってアプリめちゃくちゃ便利😊 ここで働きたいって思ってた場所、求人ある😊
出典:X
\ 登録無料 /
イーアイデム正社員
おすすめ度 | |
対応エリア | 全国 |
保有求人数 | 約38,000件以上 |
(2024年5月更新)
- アプリで正社員以外の派遣・バイトの求人を探せる
- 全国の求人情報が毎日更新される
- 地元企業を取り扱うためUターン・Iターン転職可能
イーアイデム正社員のメリット
首都圏だけではなく地方の正社員求人も多く掲載
イーアイデム正社員は、首都圏だけでなく、地方の正社員求人も多く掲載されているため、地元転職に活用できます。求人検索する機能も充実しており、希望に合った求人を見つけやすいです。
求人検索機能がユニーク
イーアイデム正社員は、「本日掲載」や「締切間近」といった期日から検索することもでき、新規の新鮮な求人を見つけることもできます。また「子育て支援」や「中高年の方活躍中」などの検索もできるので、自分のニーズにあった求人を見つけることも可能です。
イーアイデム正社員のデメリット
地域によっては求人数が少ない
イーアイデム正社員は、全国の地元企業の求人も掲載されているが、地域によっては募集企業がなく掲載ないエリアもあります。そのため、希望する勤務地に募集企業がない可能性もありますので検索してチェックしてみましょう。
イーアイデム正社員の評判・口コミ
\ 登録無料 /
【ミドル・シニア】に
おすすめ転職サイト3選
ミドルの転職
おすすめ度 | |
対応エリア | 全国 |
保有求人数 | 約200,000件以上 |
(2024年5月更新)
- 30代・40代のミドル層に特化した転職サイト
- 年収1,000万円以上の求人が5,000件以上
- 一般に公募していない非公開求人がスカウトで届く
ミドルの転職のメリット
30代・40代のミドル層向けの転職サイト
ミドルの転職は、登録者の平均年齢45歳とミドル層をターゲットにしています。そのため、30代・40代に特化していますが、50代の方にもおすすめです。コンサルタントが業界ごとに精通しているため、業界ごとの転職市場の状況を聞きながら転職活動が行えます。
年収1,000万円以上の求人が5,000件以上
ミドルの転職は、管理職・マネージャーなど厳選求人を含む約200,000件以上あります。経営幹部、CxO、管理部長、営業部長などのハイクラス求人が多数掲載されているので、管理職・マネージャーで転職を考えている方には特におすすめです。また年収1,000万円以上の求人は約17,000件ほどあります。
優良企業やエージェントからスカウトが届く
ミドルの転職は、専門分野に精通したエージェントや優良企業から、あなたのキャリアに合ったスカウトが届きます。転職エージェントの登録コンサルタント約6,000人、保有非公開求人は約120,000件程度あります。
ミドルの転職のデメリット
エージェントからのメールが大量にくる
ミドルの転職は、転職エージェントのコンサルタントが約6,000人もいます。そのため、さまざまな転職エージェントから、条件にマッチしそうな求人紹介のためにスカウトメールがたくさん届きます。選別して対応しないと好条件の求人を見逃してしまう点に注意したいです。
ミドルの転職の評判・口コミ
1500万-以上のレイヤー、サイト使うならミドルの転職、リクルートダイレクトスカウトあたりかね。そもそも母数が少ないので多くないのは仕方ないにせよ。ストレートに、ビズリーチとかのよくある求人媒体使っているようなパチモンヘッドハンターでない、ちゃんとしたヘッドハンター使うのが無難かね。
出典:X
[転職活動に時間を割けない]
・ビズリーチ
・リクルートダイレクトスカウト
・ミドルの転職
①上記スカウトサイトを登録
②今より良い条件のスカウトが来たら返信 このスタイルなら時間も取られず、かつノーリスクで転職活動できます。 時間無い人にオススメ👍
出典:X
エージェントによって、持っている案件が全然違うので複数登録されるとよいと思います。リクルート、デューダの2強と、ミドルの転職、ビズビーチあたりが案件の質は良い印象です。まだまだ売り手市場ですし、正社員も全然いけると思いますよ!私の職場でも40〜50代キャリア採用たくさんいますよ!
出典:X
ミドサーで大手転職に向け具体的に動き出したい方は先ず下記やってみると良いかと。
・転職サイト最低3つ登録
→ミドサーお薦めは①ミドルの転職、②ビズリーチ、③doda。運営元が異なる会社を選ぶと良い。
・LinkedIn登録
→日本語に加え外資目指してなくても英語でも経験・スキル書いた方が良い。
出典:X
\ 登録無料 /
マイナビミドルシニア
おすすめ度 | |
対応エリア | 全国 |
保有求人数 | 約281,000件以上 |
(2024年5月更新)
- 40代・50代・60代の求人に特化した転職サイト
- 全国に対応しているため地方の転職にも強い
- 40歳からのミドル層の転職成功マニュアルが充実
マイナビミドルシニアのメリット
ミドルシニア層の求人が281,000件以上
マイナビミドルシニアは、40代50代60代のミドルシニア層に特化した転職サイトです。雇用形態は、正社員の転職からアルバイト・パート、派遣まで幅広く求人が掲載されているので、働き方も柔軟に選択することができます。正社員だけでなく派遣やアルバイトの求人などが多く、ドライバーやビル管理、飲食関係の求人も多く掲載されています。
会員限定機能「オファー」によって企業からメッセージが届く
マイナビミドルシニアは、オファーという会員限定の機能があります。ご自身の登録したプロフィールや経験に興味を持った企業から、メッセージが届く機能です。この興味を持った企業からのメッセージによって、マッチしやすい求人を見つけやすくなります。
全国の都道府県ごとにサイトが分かれている
マイナビミドルシニアは、Webサイトにアクセスすると、最初に求人を探したい地域を選択します。そのため、エリア別の求人を探しやすく工夫がされています。お住まいの地域を設定して求人を効率的に探しましょう。全国対応なのでUターンやIターン転職にも活用することができます。
マイナビミドルシニアのデメリット
大手企業への転職には向かない
マイナビミドルシニアは、未経験可の求人も多いので、大手企業への正社員転職などには向きません。口コミにもありますが、タクシードライバーや交通誘導員や警備員などのオファーが多いという口コミが見受けられます。
マイナビミドルシニアの評判・口コミ
\ 登録無料 /
FROM40(フロム40)
おすすめ度 | |
対応エリア | 全国 |
公開求人数 | 約16,000件以上 |
非公開求人数 | 約3,000件以上 |
(2024年5月更新)
- 40代50代以上に特化した転職サイト・スカウト有
- 40代50代のみなら求人数トップクラス
- 求人検索して応募だけでなくスカウトサービスで効率的に仕事を探せる
FROM40(フロム40)のメリット
40代・50代の求人数が約19,000件以上
FROM40(フロム40)は、35歳以上が登録できる転職サイトとなっており、メインは40代・50代以上になります。ミドルからシニア層が活躍できる求人が掲載されています。希望にマッチする求人情報をスピーディーに見つけ、カンタンに応募できるのでおすすめです。
スカウトサービスで効率的に仕事を探せる
FROM40(フロム40)は、メールアドレスを登録するだけでスカウトがくるスカウトサービスもあります。書類選考なしの面接確約オファーもあるので、年齢を理由に落とされるような求人もなく安心です。在職中でなかなか転職活動をする時間ない場合でも効率的に転職先を探すことができます。
FROM40(フロム40)のデメリット
大手転職サイトと比較すると求人数は少ない
FROM40(フロム40)は、大手転職サイトのリクナビNEXTなどと比較すると求人数は少ないです。しかし40代以上特化の転職サイトの中では求人数はトップクラスであるため、併用することをおすすめします。
FROM40(フロム40)の評判・口コミ
FROM40|40代以降の求人が豊富 中高年向けの仕事が充実しており、40代以降向けの求人は他の大手転職サイトに引けを取りません。 「給料ダウンしにくい求人」など、中高年のニーズとマッチした求人が見つかりやすいので、希望に沿った転職活動ができると評判です。
出典:X
友人が、FROM40 https://from-40.jp っていう名前のまんまの転職ポータルをやってますが、求職者と求人会社で考え方の相違があって双方のマインドセットが必要なんだなと見てて感じます。まるで、40男の上手くいかない婚活の如く…
出典:X
40歳から転職サービスFrom40を運営しています。この年代は自己評価が高すぎたり低すぎたり市場感がずれている方が多くまた経済条件から選択肢を狭めすぎているので客観的なアドバイスは非常に有効だと思います
出典:X
やれた事 ★妻と一緒に食料品の買い出し
★転職サイトの情報確認 (コグナビ登録:FROM40で面接依頼企業へ返信)
★メルマガ読む
★Udemyで動画視聴 (初心者でも1時間で身に付く超シンプル株式投資)
★android機からiphone12miniに機種変更してよいのか調べた。
出典:X
\ 登録無料 /
もっと転職サイトを探すなら
クリエイト転職
フロムエー社員ナビ
enエンゲージ
転職サイトを利用する流れ
3~5社程度の転職サービスに登録すると好条件の求人情報を漏れなくチェックできる
勤務地や働き方などの条件から自分に合う求人を探す
直接企業へ応募して、選考に進む
給与などの条件交渉や勤務開始時期などの交渉を行う
転職サイトと転職エージェントを併用しよう!
転職サイトは、自分で求人検索から書類作成・面接対策、そして企業への応募まで全てひとりで行う必要があります。
転職活動をスムーズに進めるためにも書類作成や面接対策、企業との日程調整、条件交渉までを転職エージェントを使うとカバーしてくれるので、併用することをおすすめします。
また転職成功者は、転職サイトや転職エージェントを3~5社ほど利用しているため、今回紹介した転職サイトと併用するための転職エージェントを以下から検討してみてください。
転職サービス | 特徴 | 求人数 |
---|---|---|
転職支援実績が非常に多い | ||
リクルートエージェント 公式サイト | 【おすすめ度】 転職支援実績No.1 業界最大の求人数 | 約 590,000 |
doda 公式サイト | 【おすすめ度】 業界最大の求人数 手厚いサポート | 約200,000 |
マイナビエージェント 公式サイト | 【おすすめ度】 20-30代求人多数 若手サポート強力 | 約 62,000 |
type転職エージェント 公式サイト | 【おすすめ度】 首都圏転職に強い 手厚いサポート | 約47,000 |
ハイクラス転職に強い | ||
JACリクルートメント 公式サイト | 【おすすめ度】 求人提案力が高い 顧客満足度No.1 | 約45,000 |
ビズリーチ 公式サイト | 【おすすめ度】 企業直接スカウト 市場価値がわかる | 約84,000 |
ランスタッド 公式サイト | 【おすすめ度】 外資やハイクラス 800万超えの求人 | 約5,200 |
第二新卒に強い | ||
Onfleek Agent 公式サイト | 【おすすめ度】 第二新卒に特化 土日まで徹底支援 | 約7,000 |
えーかおキャリア 公式サイト | 【おすすめ度】 第二新卒に特化 マンツーマン対応 | 約16,000 |
フミダス転職 公式サイト | 【おすすめ度】 第二新卒に特化 同業界出身が担当 | 約13,000 |
既卒・フリーターに強い | ||
ジェイック就職カレッジ 公式サイト | 【おすすめ度】 既卒・フリーター特化 就職成功率81.1% | 非公開 |
第二新卒エージェントneo 公式サイト | 【おすすめ度】 既卒・フリーター特化 第二新卒経験担当 | 非公開 |
就職Shop 公式サイト | 【おすすめ度】 既卒・フリーター特化 未経験から正社員 | 非公開 |
(2024年5月更新)
参考情報
「転職エージェントの平均利用社数」
国内最大級の転職サービスを展開する「リクルート」の調査結果から、以下のようになります。
転職者転職エージェントの利用社数は
平均2.1社
そのうち転職成功させた人の利用社数は
平均4.2社
出典:リクナビNEXT [転職エージェント(人材紹介会社)を使った転職活動ガイド]
そのため、転職成功させるためには、「3~5社程度利用することが有効」ということになります。
筆者の転職経験上、転職エージェントのコンサルタントも人間なので相性の合う合わないが絶対にあります。
そのため5-7社程度の転職エージェントに会って、コンサルタントのサポート力を徹底的に見極めることをしていました。
この記事があなたの転職活動のお役に立てれば幸いです。転職活動を応援しています!
また当サイトでは、転職エージェントや転職本、退職代行サービスなどの退職・転職に役立つ情報をまとめていますので、お役立てください。
転職したい方におすすめの転職エージェントをまとめていますので、ぜひご覧ください。
転職活動に有益な転職本をまとめていますので、ぜひご覧ください。
退職にお悩みの方におすすめの退職代行サービスをまとめていますので、ぜひご覧ください。